Zendesk社より2025-02-07までのリリースノートが公開されましたのでお知らせします。
Zendesk社から公開されるリリースノートの内容をまとめたものです。
公式記事については以下リンクよりご確認ください。
2025年2月7日までのリリースノート
高度なAI
2025年2月4日以降に「高度なAI(Advanced AI)」の利用を開始するユーザーは、一部のAIを搭載したエージェントと管理機能がデフォルトでオンになります。
デフォルトでオンになる機能
- 目的(インテント)*、言語、センチメントのインテリジェントトリアージ検出
- 類似チケット提案
- 統合チケットの候補提案
- エージェントワークスペースのクイック回答
-
文章スタイルの洗練
*「目的」機能は、目的モデルが割り当て済みの場合にのみ有効です
AIエージェントとナレッジベース
AIエージェントには、ビジネス要件に合わせたEssentialとAdvancedの2種類のプランが導入されました。
プランごとの詳細についてはこちらの記事をご覧ください。
ナレッジベースでは、各テーマのstyle.cssサイズの制限を300KBから800KBに変更しました。
Talk
以下の不具合が修正されました。
- エージェントが別のタブを表示していた場合、コールコンソールが表示されないことがある
- IVR設定でグループを削除すると、APIとUIが一致しないことがある
今週更新のない製品
- Support
- モバイルSDK
- チャットとメッセージング
- Explore
- 管理センター
- Zendesk QA
- Zendesk WFM
- アプリ・マーケットプレイス
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。