📢 発表日:2025年4月9日|🛠 EAP開始日:2025年4月9日
Zendeskは、ノーコードで複数システムにまたがる自動化を実現する「アクションビルダー」の早期アクセスプログラム(EAP)を開始しました!
✅ どんな機能?
アクションビルダーは、技術的な知識がなくても複雑な業務フローをビジュアルで作成・自動化できる新ツールです。
作成したワークフローは「アクションフロー」と呼ばれます。
できること:
- 管理センターのビジュアルUIで、Zendeskと外部システムをつなぐアクションフローを構築
- トリガーは、Zendesk内のイベントやCopilotからの提案承認などに対応
- 利用可能な連携先:
- Salesforce
- Jira
- Slack
- Google Sheets など
- カスタムアクションの作成も可能で、より柔軟な連携が実現!
🔗 詳しくは:アクションビルダーとアクションフローの概要(EAP)(Zendesk公式)
💡 なぜ追加されたの?
複数のチャネル・ツールをまたいだ顧客対応では、Zendesk外の作業や判断がボトルネックになることも。
Zendeskは「外部システムとの接続も含めてワークフローごと自動化したい」という多くの声を受け、アクションビルダーに投資。
ノーコードでの統合自動化により、AI/人のハイブリッド運用がさらにスムーズに!
🛠 導入・利用方法
- 現時点では EAP(早期アクセス)限定機能です
- 利用希望の方は、こちらからEAP登録をお願いします
- 登録内容確認後、利用可否についてZendeskから連絡が来ます
📮 フィードバック・問い合わせ
- Zendesk公式コミュニティフォーラムで製品フィードバックを受け付けています
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。