Zendeskでは、サポート用に新たにメールアドレスを作成することはもちろん、もともと使用している外部メールアドレスを接続させることができます。
エンドユーザーに対してメールアドレスの変更なしにサポートを提供することができるので、企業がメールアドレス接続を選択するケースは多くみられます。
今回はそんなメールアドレス接続に関して、特にMicrosoftのメールサーバー(Microsoft 365またはExchange)を利用しているユーザーに嬉しいアップデートがあったのでお知らせします!
Microsoft Exchangeとのコネクターで直接の接続が可能に
2025年3月10日、Microsoft Exchangeコネクター機能が発表されました。このアップデートによって、ZendeskとMicrosoft Exchangeのメールサーバーを直接接続することが可能になります。
従来は、ZendeskとMicrosoftのメールサーバーの直接の接続はできず、外部メールの転送設定を行う必要がありました。
MicrosoftユーザーにとってのZendeskの利便性を向上させるべく、今回のアップデートが実施されたようです。メールの設定はZendeskで問い合わせの応対をするうえで必須の工程なので、基礎的な部分の設定方法がシンプルになるのは嬉しいですね!
管理センターから「チャネル」>「Talkとメール」>「メール」の順に画面を開いたあと、設定が必要なブランドごとの「アドレスを追加」>「外部アドレスに接続」で、Microsoft Exchangeのメール接続設定が可能になっています。
Microsoft Exchangeでのメールを利用している場合は、ぜひチェックしてみてください!
(元記事:Announcing the Microsoft Exchange Connector)
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。