Zendesk QAをご利用のお客様に向けて、音声通話に関する大きなアップデートのご案内です。
2025年4月22日より、Zendesk QAがZendesk Talkと連携し、音声通話の自動スコアリング(Voice QA)に対応しました。
🆕 主な変更内容
これまでZendesk QAはメール・チャットといったテキストベースのインタラクションに対応していましたが、今回のアップデートでZendesk Talkの通話内容についても自動評価できるようになりました。具体的には、以下の5つのカテゴリについて、自動スコアリングが可能です。
- 挨拶
- クロージング
- 共感力
- 理解力
- 提供されたソリューション
また、Zendesk Talk以外の音声ソリューションをご利用中のお客様もご安心ください。
**Zendesk Talk Partner Edition(TPE)**経由で、以下の主要なPBXと接続することで、Zendesk QAで音声通話の評価が可能になります。
- Genesys
- Amazon Connect
- Talkdesk
- Aircall
- Five9
💡 Zendeskがこの機能を拡張する理由
Zendeskは以前より、メールやチャットといったデジタルチャネルのQA(品質評価)自動化に注力してきました。
今回のアップデートでは、音声チャネルの品質管理にも同様のアプローチを広げることで、レビューの効率化・品質の可視化を目指しています。
Zendeskの音声認識・文字起こし機能と、Zendesk QAのスコアリング機能を組み合わせることで、通話レビューの作業負荷を大きく軽減しつつ、評価の一貫性も保てるようになります。
🔧 お客様側で必要な対応
本機能を有効に活用いただくには、以下のZendesk公式ガイドをご確認ください:
▶︎ Zendesk QAのVoice QA機能について
※ご利用条件(プランや設定)、接続方法の詳細なども記載されています。
💬 ご質問・フィードバックについて
本アップデートに関してご不明な点やフィードバックがございましたら、弊社担当までお気軽にご相談ください。
また、Zendesk公式のコミュニティフォーラムでも意見交換が可能です。
コメント
0件のコメント
サインインしてコメントを残してください。